≪少しだけ秋色になりました≫ | 2010年 9月30日 |
|
今日は一日中快晴でした。風も穏やかで、森を歩くには最高の日。 離農跡地を通るふれあいコースから、百年記念塔が見える場所があります。まだ紅葉を楽しむには早いですが、ススキの穂が秋色を演出しています。 草原からはハネナガキリギリスやカンタンが大合唱をしていました♪ (濱本) |
≪木々や草がザワザワと大揺れしています≫ | 2010年 9月28日 |
|
久しぶりの大荒れの天気。朝は霧雨だったので、油断していました。 (濱本) |
≪観察会「どんぐりコロコロ…木の実の冒険をたどろう!」≫ | 2010年 9月25日 |
|
9月25日(土)に開拓記念館との共催の観察会「どんぐりコロコロ…木の実の冒険をたどろう!」を行いました。 (扇谷) |
≪セイタカアワダチソウの黄色い絨毯≫ | 2010年 9月25日 |
|
朝の気温は9.4度。フリースを着ていても寒いです。 (濱本) |
≪にょきにょき準備中のミズバショウ≫ | 2010年 9月24日 |
|
今朝は小雨が降っていましたが、日中は秋晴れでさわやかな日でした。 (濱本) |
≪マダラカマドウマみっけ♪≫ | 2010年 9月22日 |
|
今日は日中でも18.5度までしか上がりませんでした。数日前と比べるとかなり低く、とても寒く感じます。 (濱本) |
≪狙いを定めて、パクッ≫ | 2010年 9月20日 |
|
午後にサーっと雨が降りました。一雨ごとに気温が低くなってきています。 (濱本) |
≪後ろ羽根にビックリ仰天!≫ | 2010年 9月18日 |
|
6〜7月に道路などでも多く見かけた黒色の毛虫。結構なスピードで横断している所を見た方もいらっしゃるのではないでしょうか。 (濱本) |
≪青空のような青い花≫ | 2010年 9月16日 |
|
真っ青な空に、午後は絵筆で描いたような白色の雲が出てきました。 (濱本) |
≪観察会「秋の花でにぎわう森を歩こう」≫ | 2010年 9月15日 |
|
9月12日(日)に北海道ボランティア・レンジャー協議会との共催の観察会「秋の花でにぎわう森を歩こう」が行われました。 (扇谷) |
≪白いブラシのようなサラシナショウマ≫ | 2010年 9月14日 |
|
秋の空ですが、今日も気温が25.5度、湿度64%とまるで夏のようでしたね。 (濱本) |
≪コウモリが飛んでいる様に見えるかな≫ | 2010年 9月12日 |
|
今朝は朝露がびっしりと草を濡らしていましたが、日中は快晴で気持ちの良い秋晴れ。午後の気温は25度とぽかぽか陽気でした。 (濱本) |
≪釣り鐘の形のツルニンジン≫ | 2010年 9月11日 |
|
朝と夜はひんやりした空気ですが、日中はまだまだ暑いですね。 (濱本) |
≪キツリフネ・黄釣舟≫ | 2010年 9月 9日 |
|
朝から秋晴れです。気温も高すぎることなく、とっても気持ちの良い日でした。 (濱本) |
≪もりの工作コーナー「まき×2どんぐり」開催中〜!≫ | 2010年 9月 8日 |
|
館内の特設会場では、もりの工作コーナー「まき×2
どんぐり」を開催中です。 (扇谷) |
≪小さなアマガエルの旅立ち≫ | 2010年 9月 7日 |
|
今日の夕方の気温は20.5度でした。涼しくなりましたね。 (濱本) |
≪夜のハネナガキリギリス雌≫ | 2010年 9月 5日 |
|
自然ふれあい交流館の周りでたくさん鳴いているのはハネナガキリギリス(Gampsocleis
ussuriensis)の雄です。雌は鳴かないため、音を頼りに捕まえるキリギリス捕りでは、ほとんど捕まえることができません。さらに、キリギリスは草丈の高いところが好きなので、姿を見つけることはかなり難しくなります。 (濱本) |
≪ピカピカと光るケチヂミザサ≫ | 2010年 9月 4日 |
|
今日は湿度が低く北海道らしい暑さでした。この暑さを待っていました♪ (濱本) |
≪木漏れ日に浮かび上がる秋色≫ | 2010年 9月 2日 |
|
連日の30度越えですが、みなさん体調崩されていませんか。 (濱本) |
≪ミゾソバの群生≫ | 2010年 9月 1日 |
|
今日も日中の気温が30度を超えました。一時土砂降りにあたってしまいましたが、森の様子を楽しむことができました。 (濱本) |
≪顔まで赤いナツアカネ≫ | 2010年 8月29日 |
|
今日は気温が30度まで上がりました。本当に暑いですね。 (濱本) |
≪今日の大沢口≫ | 2010年 8月27日 |
|
日中の気温27度、湿度44%でした。 (濱本) |
≪かくれんぼ名人のカンタン≫ | 2010年 8月25日 |
|
今日は曇でしたが、気温と湿度が高く、ちょっぴりバテ気味です。 (濱本) |
≪エゾスジグロシロチョウの雄は酸っぱい?!≫ | 2010年 8月20日 |
|
今日も高い気温でしたが、風が強かったため体感温度は低めでした。 (濱本) |
≪空中静止で食事中≫ | 2010年 8月17日 |
|
今日は久しぶりに湿度65%と、いつもの北海道に戻ったようなカラリとした空気でした。 (濱本) |
≪星のように見えるアマチャヅルの花≫ | 2010年 8月15日 |
|
昨日の暑さとはうってかわって、肌寒く雨が降っています。気温は21度までしか上がりませんでした。 (濱本) |
≪ハネナガキリギリスを見つけたよ♪≫ | 2010年 8月14日 |
|
今日はバッタの観察会がありました。日中の気温は29.5度。汗だくだくになりながら捕まえたり、逃げられたり。みんなで16種類のバッタの仲間が見つけられました。 (濱本) |
≪クマイザサに「七」の文字が!≫ | 2010年 8月12日 |
|
昨日から降り続いていた雨は、午後二時頃にやみました。草原に出ると、お腹をすかせた蚊の大群に囲まれ、服の上から刺されまくってしまいました。 (濱本) |
≪ジリジリ太陽光でも、この姿勢で大丈夫♪≫ | 2010年 8月10日 |
|
日中の気温29度。快晴で太陽の光がジリジリと肌に届きます。 (濱本) |
≪パンパンになっているクマイザサの果実≫ | 2010年 8月 7日 |
|
蒸し暑いですね。日中は31.5度を記録しました。午後からは土砂降りの雨が断続的に降っています。 (濱本) |
≪観察会「夏の森の観察会」≫ | 2010年 8月 6日 |
|
8月5日(木)に「夏の森の観察会」を行いました。今回は、北海道ボランティア・レンジャー協議会、そして厚別区にも協力をいただいての開催となりました。 (扇谷) |
≪食事処ノリウツギ亭≫ | 2010年 8月 5日 |
|
お昼の気温31度。風も吹かず、湿度も高くとても息苦しいです。 (濱本) |
≪クスサン幼虫のウンチ≫ | 2010年 8月 3日 |
|
先週の天気がウソのようです。今日は気温は高いですが、カラッとしています。 (濱本) |
≪南国風を思わせるニガキの芽吹き≫ | 2010年 8月 1日 |
|
今日はザンザン降りの雨の中、子どもレンジャーのみんなとトンボ調査をしました。ズボンも長靴もベチョベチョです。 (濱本) |
≪もりの工作コーナー「ぴょん×2 バッタ」開催中!≫ | 2010年 7月30日 |
|
館内では、もりの工作コーナー「ぴょん×2
バッタ」を開催しています。牛乳パックと輪ゴムを使って、ぴょんと飛び跳ねるばバッタのおもちゃを作ります。難しい作業はありませんので、小さなお子さんにぴったりですし、大人の方も楽しめますよ♪ご家族で参加してみてはいかかでしょうか?完成した「ぴょん×2
バッタ」でジャンプ力を競うと盛り上がりますよ〜! (扇谷) |
≪シナノキの花の白いじゅうたん≫ | 2010年 7月29日 |
|
今日は一日中ザーザーと雨が降っています。湿度も85%で、体中じっとりです。 (濱本) |
≪観察会「森のゆうがた観察隊」はいかがですか≫ | 2010年 7月28日 |
|
湿度が高く、時々ザァーっとスコールのような雨が降る日が続いていますね。 (濱本) |
≪ドロバチの巣その後≫ | 2010年 7月25日 |
|
今日は一日中快晴でした。風はほとんどなく、気温は27度です。 (濱本) |
≪森のロウソク?ニガキの冬芽≫ | 2010年 7月22日 |
|
昨日からの続いている強い風で、森の木々は大きく揺れています。 (濱本) |
≪きれいな土壁の巣≫ | 2010年 7月20日 |
|
湿度が高く蒸し蒸しした日です。蚊の攻撃がすごすぎます。 (濱本) |
≪落ち葉の下からこんにちは≫ | 2010年 7月17日 |
|
お昼の気温27度。久しぶりに暑く、太陽の日差しがジリジリする日です。 (濱本) |
≪キノコの名前:ムラサキホウキタケ≫ | 2010年 7月15日 |
|
今日は心地よい風が吹いていたので、それほど蚊に刺されずに森を歩くことができました。 (濱本) |
≪ハネナガキリギリスの幼虫≫ | 2010年 7月13日 |
|
昨日の雨で遊歩道に水たまりができています。一部滑るところもあるので気を付けてくださいね。 (濱本) |
≪イモムシのウンチ♪≫ | 2010年 7月10日 |
|
今日は朝から小雨です。森に入ると、蚊が大群でやってきます。長袖長ズボンなので、露出している顔や手が刺されてしまいました。 (濱本) |
≪窓からこんにちは。雨宿り中?≫ | 2010年 7月 8日 |
|
晴れていたのに10時頃から急にスコールのような雨。雨音で声が届きません。 (濱本) |
≪今朝の大沢口≫ | 2010年 7月 6日 |
|
久しぶりの過ごしやすい気温です。ちょっと森に入っただけで「カ」にまとわりつかれてしまいますが、夏らしい森になりました。 (濱本) |
≪ピカピカのエゾアオイトトンボ≫ | 2010年 7月 4日 |
|
今日は30度まで気温が上がりました。太陽の光がジリジリ届く中、子どもレンジャーとトンボ調査を行いました。 (濱本) |
≪どこにいるかな?元々いなかった「ツチガエル」≫ | 2010年 6月29日 |
|
今日も息苦しい暑さでした。 (濱本) |
≪もりの工作コーナー「ぴろ×2 とり笛 〜水笛をつくろう〜」開催中!≫ | 2010年 6月27日 |
|
自然ふれあい交流館では、もりの工作コーナー「ぴろ×2
とり笛 〜水笛をつくろう〜」を開催しています。 (扇谷) |
≪花が落ちていて気がついたハクウンボク≫ | 2010年 6月26日 |
|
今日は31度と真夏日になりました。暑すぎて息苦しいです。でも、森の中はひんやりしていて、少しは過ごしやすいですよ。 (濱本) |
≪今年は豪華に咲いています♪≫ | 2010年 6月22日 |
|
今日は28度まで気温が上がりました。暑すぎて素早い動きをすることができません。 (濱本) |
≪季節の移り変わりとエゾハルゼミ≫ | 2010年 6月20日 |
|
今日は曇り空で、少しだけひんやりした風が届く日です。これから雨が降る予報が出ているので、そのせいかもしれません。 (濱本) |
≪暗くなってきた大沢口の様子≫ | 2010年 6月19日 |
|
日中の気温28.5度。風もなく、だまっていても暑さでボーっとしてしまいます。あんなににぎやかだったエゾハルゼミの大合唱は聞こえず、時々1,2匹が鳴くぐらいになりました。 (濱本) |
≪Bigな花 ホオノキ≫ | 2010年 6月17日 |
|
久しぶりの雨で、森の中はしっとりと潤っています。 (濱本) |
≪羽化したての真っ白なエゾアオイトトンボ≫ | 2010年 6月15日 |
|
今日も気温は高かったのですが、風があったので森の中でもカやブユに刺されず、心地よく歩くことができました。 (濱本) |
≪ウサギ?竹とんぼ?オニグルミ雌花です≫ | 2010年 6月13日 |
|
今日も夏日でした。エゾハルゼミの大合唱が暑さの演出に大活躍です。 (濱本) |
≪今日の大沢口の様子≫ | 2010年 6月10日 |
|
朝からエゾハルゼミ(Terpnosia
nigricosta)が大合唱しています。日中の気温は25.2度になっていました。暑いです。 (濱本) |
≪冬毛から夏毛に衣替え中≫ | 2010年 6月 9日 |
|
気温は24度で快晴。半袖でも暑く感じた昨日、開拓の村を散策しました。人々の生活が感じられる歴史ある建造物と自然物との調和がとても好きです。 (濱本) |
≪観察会「森の新緑観察会」≫ | 2010年 6月 8日 |
|
6月6日(日)に北海道ボランティア・レンジャー協議会との共催の観察会「森の新緑観察会」が行われました。 (扇谷) |
≪草の下には・・・エゾハルゼミの抜け殻≫ | 2010年 6月 6日 |
|
今日は朝から快晴です。気温も高く、森のどこにいても、エゾハルゼミ(Terpnosia
nigricosta)の大合唱が途切れることなく聞こえてきます。子ども達の目線の高さがちょうど良いようで、抜け殻や成虫をあちこちでたくさん見つけていました。 (濱本) |
≪緑色の花 ルイヨウボタン≫ | 2010年 6月 4日 |
|
朝からシトシトと雨が降っています。雨で濡れた森はきれいです。 (濱本) |
≪ハイイヌガヤの雄花≫ | 2010年 6月 2日 |
|
晴れた日が続いていましたが、今日は雨模様。昨日楽しめたエゾハルゼミの合唱は聞こえません。でも、オオジシギの姿や声は楽しめますよ♪ (濱本) |
≪エゾハルゼミ羽化しました♪≫ | 2010年 5月30日 |
|
昨日に続き、今日も快晴です。風が強かったので一枚羽織るものが必要なぐらいでした。 (濱本) |
≪銀色に輝くイヌエンジュの芽吹き≫ | 2010年 5月28日 |
|
今日はと〜っても寒い日でした。あんなにいたブユも、寒いせいか一匹も出会わずにすみました。 (濱本) |
≪今日の大沢口の様子≫ | 2010年 5月26日 |
|
森を歩くとブユの大群に襲われます。ほんのちょっと立ち止まっただけで顔や手や足などが刺され、黒いところ好きのブユ達は目の周りをウロウロします。 (濱本) |
≪緑色のニリンソウ≫ | 2010年 5月22日 |
|
今日の天気は快晴で20度まで気温が上がりました。まだ木々の葉が小さいので、お日様の光を浴びすぎて、顔が日焼けでヒリヒリしています。 (濱本) |
≪指差ししているようなハリギリの芽吹き≫ | 2010年 5月21日 |
|
朝は風が強く気温も低かったのですが、青空が見えた瞬間から気温が上がり、しぼんでいたセイヨウタンポポが一斉に満開になりました。 (濱本) |
≪緑色が増えてきた大沢口の様子≫ | 2010年 5月19日 |
|
ここ2,3日暖かい日が続いています。春の寒さなどで、1〜2週間ほど遅れていたお花たちが、一斉に咲き始めました。油断すると季節に置いて行かれそうな感じです。 (濱本) |
≪恥ずかしがり屋に見えるヒトリシズカ≫ | 2010年 5月16日 |
|
昨日、今日と気温が高かったので、エゾヤマザクラが一斉に咲き始めました。足下で見られる花も元気良く咲いています。 (濱本) |
≪高さ1cmの芸術品≫ | 2010年 5月13日 |
|
しとしとと雨が降っていて、吐く息が白いぐらい気温が低いです。 (濱本) |
≪観察会「春のありがとう観察会」≫ | 2010年 5月12日 |
|
5月9日(日)、北海道ボランティア・レンジャー協議会との共催の観察会「春のありがとう観察会」が行われました。森への感謝の気持ちを込めてゴミを拾いながらの観察会は今回で23回目となります。できるだけ広い範囲のゴミを回収することを目的に、森林と草原の2コースにわかれ実施しました。 (扇谷) |
≪赤色:シウリザクラの芽吹き≫ | 2010年 5月11日 |
|
冷たい風がぴゅーぴゅー吹いています。木々の葉がほとんど出ていない今の季節、野幌森林公園で目立っているのは、枝先が赤色になっている木で、遠くからでもすぐ見つかります。 (濱本) |
≪会議中(?)のクサソテツ≫ | 2010年 5月 8日 |
|
今日は一日雨でした。芽吹き始めた植物に水玉が乗っていてとてもきれいでした。 (濱本) |
≪朝日を浴びたエゾエンゴサク≫ | 2010年 5月 5日 |
|
空色、たんば色、藍色、群青色、瑠璃色、紺青、すみれ色、藤色などなど。日本には色々な呼び方の青色があります。野幌森林公園で見頃を迎えたエゾエンゴサク(Corydalis
ambigua)も、様々な青色の花を楽しませてくれます。 (濱本) |
≪天気が悪い日の方が良く出会えるオオジシギ≫ | 2010年 5月 2日 |
|
今日はビックリな暖かさです。20.5度まで気温があがりました。 (濱本) |
≪エゾアカガエルの卵 「成長中」≫ | 2010年 4月30日 |
|
朝から雨が降り続いていますが、気温は高く10.5度あります。 (濱本) |
≪もりの工作コーナー「おえかきコースター」開催中!≫ | 2010年 4月29日 |
|
現在館内特設会場にて、もりの工作コーナー「おえかきコースター」を開催しています。 (扇谷) |
≪フクジュソウにハナアブの仲間たくさん≫ | 2010年 4月25日 |
|
今日は朝から快晴でしたが、帽子が飛ばされそうなほどの風の強さで、手袋と上着が手放せませんでした。 (濱本) |
≪赤っぽいエゾアカガエル≫ | 2010年 4月25日 |
|
久しぶりの青空。森の中にはエゾアカガエル(Rana
pirica)の鳴き声が響いています。今、水辺では産卵の真っ最中です。 (濱本) |
≪観察会「春の花を見つけよう」≫ | 2010年 4月23日 |
|
4月22日(木)に、北海道ボランティア・レンジャー協議会との共催の観察会「春の花を見つけよう」が行われました。曇り空で、すっきりしないお天気ではありましが、79名と大変多くの方々に参加していただくことができました。 (扇谷) |
≪森の色も少しずつ増えてきました♪≫ | 2010年 4月22日 |
|
今まで雪の重みでねていたクマイザサが起きあがってきたのを見ると春を感じます。今日は久しぶりに気温が9度まであがり、歩くのにちょうど良い日でし
た。 (濱本) |
≪見返り坂の様子 長靴がおすすめです≫ | 2010年 4月20日 |
|
今日は朝から雨が降っていて、とても寒いです。森の中の雪もかなり融けましたが、遊歩道にはまだ雪が残っているので、長靴がおすすめです。 (濱本) |
≪夜のエゾサンショウウオ≫ | 2010年 4月17日 |
|
エゾサンショウウオ(Hynobius retardatus)の産卵を観察するため、夜の森に出かけました。気温0度。風はありませんでしたが、じっと観察していると、ダウンでも芯から冷えてきます。雪が残る水の中で、エゾサンショウウオの姿と卵を見つけることができました。雄が数匹ずつ集まっています。雌が来るのを待っているようです。昨日産卵したと思われる卵を水中からパチリ。指がちぎれそうなぐらい冷たい水でした。 (濱本) |
≪口にいっぱい巣材集め≫ | 2010年 4月15日 |
|
曇のち雪のち晴。気温が低いため、池に氷が張っていました。 (濱本) |
≪胸を張って主張中≫ | 2010年 4月13日 |
|
昨日の天気とはうってかわって、今日は雨が強風で飛ばされ、痛いほどの天気です。 (濱本) |
≪雪と雪解け水の間で咲き始めました♪≫ | 2010年 4月11日 |
|
今日も風が強く気温は8.5度なのに、とても寒いです。 (濱本) |
≪今日の大沢口≫ | 2010年 4月 8日 |
|
朝は2.3度でしたが、日中は7.1度まであがりました。 (濱本) |
≪トンネル?迷路?エゾヤチネズミの跡≫ | 2010年 4月 6日 |
|
午後から強めの雨が降ってきました。雪解けが一気に進みそうです。 (濱本) |
≪満開なハンノキ≫ | 2010年 4月 4日 |
|
今日の積雪深は47cmです。まだ一面白い世界ですが、人知れず満開になっている木が楽しめますよ♪ (濱本) |
≪鳥も虫も恋の季節です♪≫ | 2010年 4月 1日 |
|
今日は昼前ぐらいから雨が降り続いています。日が長くなったのに、館内は薄暗く、まるで冬のようです。 (濱本) |